従来の脆弱性管理との違いを
ご体験いただけます
従来の診断結果は、
PDFなど単一のファイルにて納品

STEP.1脆弱性診断実施予定一覧
診断内容、診断対象、ご要望をヒアリングし 実施する対象を提示いたします。

STEP.2脆弱性診断設計書
脆弱性診断実施一覧をベースに、 脆弱性診断設計書を作成いたします。

STEP.3脆弱性診断報告書
診断終了後、報告書を作成いたします。 オプションで再診断や報告会を実施します。


S4は、Web上で脆弱性の
閲覧・検索・管理が可能!
S4の診断結果を公開中!
※ デモサイトは 脆弱性一覧、脆弱性詳細 のみ閲覧できます